2022年3月22日 3月の行事
令和4年3月22日(火)令和3年度の修了式を行いました。春休みのお約束等しっかりと確認することができました。離任式も行いました。清水先生とのお別れをし、園児との最後の思い出のお話をされました。3年間ご苦労様でした。保護者の皆様には、1年間、本園の保育や行事等にご理解とご協力をいただき、ありがとうございました。4月に元気な姿で会える日を楽しみにしています。
2022年3月18日 3月の行事
令和4年3月17日(木)令和3年度 修了証書授与式(卒園式)を執り行いました。41名のお友達が卒園を迎えました。立派に証書を受け取る姿は輝いていました。小学校でも優しい心を忘れず、活躍してくれることを願っております。ご卒園おめでとうございます。
2022年3月18日 3月の行事
令和4年3月14日(月)3月生まれの誕生会を行いました。少し緊張しながらも、堂々と発表することができました。そして先生方のアトラクションでは、クラスに予告状が置いてあり、大切な物が盗まれてしまいました。クラス一丸となって、怪盗ムーンに立ち向かい大切な物を取り返すことができました。今年度最後の誕生会でした。保護者の皆様には、ご多忙の中ご参加いただき、ありがとうございました。
2022年3月4日 3月の行事
令和4年3月3日(木)ひな祭り会 おみなさまの由来について紙芝居のお話を聞いた後、年長組、年中組、年少組、ひつじ組の素敵な人形制作を先生から紹介してくれました。最後にみんなが健康で、大きく成長してくれるように願いながら、「うれしいひな祭り」を歌いました。
2021年4月7日 3月の行事
令和3年4月6日(火)始業式・花まつり 令和3年度が始まりました。ひとつ学年が上がり、今日から新しいクラス、新しい担任、少し緊張しつつ、新しい仲間と楽しく過ごしていました。「花まつり」お釈迦様のお誕生日(4/8)をみんなでお祝いしました。「どうやって、のの様はうまれたのかな?」と、園長先生からお話を聞いてから、代表のお友達は、のの様に甘茶をかけ、パネルシアターも見ました。そして、終わりに、担任の先生や新しい先生の紹介もしました。
2021年3月23日 3月の行事
令和3年3月22日(月)令和2年度修了式 1年間、楽しかったことなど思い出しているようでした。春休みのお約束もしっかり聞いていました。また、新しいクラスのカラー帽子をもらい、嬉しそうでした。3人の先生のお別れもしました。花束やプレゼントを渡して、感謝を伝えました。
2021年3月17日 3月の行事
令和3年3月17日(水)卒園式(修了証書授与式) 春の暖かな日差しの中、39名のお友達が立派に証書を受け取り、巣立っていきました。小学校でも、元気いっぱい夢いっぱい活躍してくれることを願っています。ご卒園おめでとうございます。
2021年3月15日 3月の行事
令和3年3月15日(金) 年長さんの「お別れ会」を行いました。年長さんに、ありがとうの気持ちを込めて、踊りや、言葉のプレゼントをしました。年長さんからは、歌のプレゼントをしてもらいました。先生達からのプレゼントも、一緒に踊ったり歌ったりして、楽しく参加することができました。
2021年3月12日 3月の行事
令和3年3月11 日(木)3月生まれ誕生会 待ちに待った私・僕たちの番ということで張り切っていました。上手にお名前や、インタビューを受けることができました。おやつのポンデリングもおいしくいただきました。
2021年3月8日 3月の行事
令和3年正月明けから、本日(3月8日)までお手紙ごっこを楽しみました。
2021年3月4日 3月の行事
令和3年3月3日(水)ひな祭り ひな祭りを行いました。ひな祭りの由来について学んだり、紙芝居を見てひな祭りについて知ることができました。給食ででた、ひなあられも、おいしくいただきました。
2021年2月24日 3月の行事
令和3年2月22日(月)2月生まれ誕生会 12名のおともだちが誕生日をむかえました。お歌や、名前の発表も上手にすることができました。先生たちからのプレゼントのダンスも、いっしょに踊っている子もいて、楽しくしごすことができました。
2020年3月23日 3月の行事
令和2年3月17日(火)修了証書授与式(卒園式)が行われました。お天気に恵まれ、55名のお友達が、巣立って行きました。幼稚園での生活を思い出しながら、立派な姿で修了証書を受け取る姿に成長を感じました。これからも近くで見守っていきたいと思いました。沢山の夢と希望を持って、羽ばたいてほしいと思います。
2020年3月17日 3月の行事
令和2年3月16日(月)3月生まれ誕生会 長い間、こころ待ちにしていた3月生まれのお友達。今日の日を迎え、とてもうれしそうでした。みんなのお誕生日おめでとう!
2020年3月17日 3月の行事
平成2年3月16日(月)修了式 半月ぶりに、子供たちが登園し、令和元年度を修了することができました。今年度も、保護者の皆様には、ご理解ご協力頂きまして、ありがとうございました。
2020年3月6日 3月の行事
3月9日(月)~13日(金)休園
3月16日(月)半日(3月生まれ誕生会・修了式・離任式) 3月17日(火)卒園式 年中少組休園 3月18日(水)休園(ぺんぎん組卒室会)
2020年2月27日 3月の行事
わんわんタイム⑫3月12日(木)は中止いたします。コロナウイルス感染防止、蔓延防止により中止いたします。
2019年3月23日 3月の行事
平成31年3月23日(土)ぺんぎん組卒室会 ぺんぎん組の卒室会を行いました。雨にも関わらず全員が参加してくれました。1年間大きく成長し、いつでも幼稚園での生活にスムーズに入れるほど成長しました。様々な行事や保育を通して、保護者の方のご理解とご協力と得て、立派に成長したことに感動いたしました。4月10日の入園式楽しみです。元気に登園してください。1年間ありがとうございました。
2019年3月20日 3月の行事
平成31年3月20日(水)平成30年度修了式 30年度無事終了いたしました。年長組が卒園しましたが、1年経ち、年中さん年少さんにも大きく成長しました。新年度もよろしくお願いいたします。
2019年3月14日 3月の行事
平成31年3月13日(水)わんわんタイム⑨ 今年度最後のわんわんタイムでした。ご参加いただいた親子のみなさんありがとうございました。笑顔いっぱいふれあい遊びを楽しんでいました。
2019年3月7日 3月の行事
平成31年3月7日(木)年長組お別れ遠足『はまぎんこども宇宙科学館』へ行ってきました。楽しい体験に、子ども達もおおはしゃぎで、汗をかいて、たくさん遊び、幼稚園での最後の楽しい思い出ができました。
2018年3月20日 3月の行事
平成30年3月20日(火)平成29年度修了式 進級祝いをいただき、退職される先生方とお別れ挨拶をしました。今年度もありがとうございました。
2018年3月15日 3月の行事
平成30年3月22日(木)は都合により、園庭開放はありません。
2017年3月20日 3月の行事
2017年3月の行事について最新の情報を随時更新していきますので、どうぞ宜しくお願い致します。